- ホーム
- 最新施工例
最新施工例
今回は、実生で生えたクスノキが大きくなり手に負えなくなったので、伐採しました。
場所は、一人通るのがやっとの場所です。
隣の屋根やお客様の家を傷つけることはできません。
ツリークライミングの技術で安全の作業しました。
TM9という、あまり伸びない管理しやすい芝を使ってくださいという要望で芝張替えをしました。
50㎡の広い面積でした。
TM9は、高麗芝ですが捨てるところがない状態の良い芝です。
耕した時は、草の根を取るのが大変でした。
建仁寺垣の両面を作りました。
両面は、裏側にも山割を入れるので材料も時間も倍かかります。
前でも後でも見られるので、細かいところまでこだわります。
久しぶりに作りました。
お寺さんで、四ツ目垣を約31間作りました。
写真は、ほんの一部ですが、とてもやりがいがありました。
14〆の竹を12本、シュロ縄23玉と材料だけでも、すごい量でした。
高台のケヤキの伐採です。
中が少し腐りでして、強風でかなり揺れて危ないというので残念ですが伐採しました。
生木で重いので、クレーン車を使い幹は、トラックに乗せました。
電線がありますが、安全作業で無事に終了!!